放課後子ども教室冬のものづくりイベント♫

放課後子ども教室ものづくりイベント

12月12日(日)大月小学校放課後子ども教室の冬イベントとしてものづくりイベントを開催しました♪

 

今回は自然のものを使って工作しよう!ということで、事前に大月町界隈の海辺や山からたくさんの木の実や貝殻といったモノを集めて来ました。

 

本当は拾いにいくところから子ども達と一緒に行いたかったのですが、まだそこまでは至らず…

来年は是非とも自分たちで拾って来たものを使ったものづくりイベントを開催したいですね♪

 

コロナ禍でなかなか大々的にイベントを打ち出せない中でしたが、少しずつこういった取り組みを再開していければという思いで今回企画しました★

貝殻・珊瑚などたくさんの自然の産物が大月町では手に入ります。

もちろん町民の皆様からすれば珍しくもない見慣れたものだと思いますが、

こうして集めてみると僕たち移住者にとってはほんと都会では手に入らない代物に感じます。

(右写真の緋扇貝は愛南町の漁師さんとこへ突撃訪問して頂けました(笑)めっちゃ綺麗です♪

 そのほか写真にないですが、山からデカすぎる松ぼっくりやどんぐり、見たことない木の実などがたくさん集まりました。

これらを使って、竹灯籠・フォトフレーム・モビール・ボトルアート・アクセサリーなんかを作るイベント♪

早速各々自由に工作してもらいました。

子供たちの製作意欲はすごい!次々に黙々と取り組んでいました♪

グルーガンも上手に使ってます!

印象的だったのは、支援員さんたちも夢中になって作っていたことです。

やっぱり自分たち主催者側も楽しいと思えるイベントじゃないといけないですね♪

外では竹の灯籠作りに夢中です♪

穴を開ける作業ではインパクトドライバーを使うので、少し難しいかなと心配していましたが、なんのその。

一緒に来てくださったお父さんの協力もあって、1年生でもすぐに慣れて上手に使っていました!

1時間以上かけてひたすら穴あけに集中している子がいて感心しました!

そのほかの作業は支援員さんとの共同作業で、サンダーを使って面取りをしたり、バーナーであぶって仕上げたりと割と本格的なDIYでしたが、みんな興味津々。何個も作ってる子がいたり♪

インパクトやサンダーなんて大人になるまで存在すら知らなかったですが、小学生でこんな道具を使える体験ができるのは羨ましい限り!

自分の大阪の母校でもやってあげたいくらい(笑)

思ってたよりはるかに上手に作り上げててびっくり!

みんなが完成したものを「見て見て〜」と得意げに見せにくるときの顔が一番最高です!笑

このためにイベントをするといっても過言じゃない♪

逆にこの顔を作れないイベントはやるべきではないと思っています!笑

ぼやかしてますがみんな満足げな顔をしてます♪

写真には映ってませんが保護者の方もたくさん来て頂けました。

前回のイベントではほんの数名しか参加してもらえなかったので、ほんとによかった(涙)

 

今回は支援員の方々が事前の材料集めから当日の指導まで色々と動いて下さりました。

限られた予算しかない中「ボランティアでもいいからみんなでやろう」と言って下さり、

支援員皆さん参加でのイベント開催ができました。

僕はまだまだ移住して来たばかりのよそ者で、人をまとめるのも苦手なので、

なかなか一丸となって新しい取り組みやイベントを打ち出せない状態が続いていましたが、

今回は支援員の皆さんと協力して前向きに取り組めたことに本当に感謝しています。

参加者、支援員さんたちから「楽しい」「凄くよかった」と言って頂けたことも含め、とてもやり甲斐のあったイベントとなりました★

 

協力隊としても来年はもっと町のイベントに関わったり企画をしていければと考えています。

来年も春・夏と定期的に放課後教室でのイベントを行い活動を盛り上げていければと思います。

子供たちの「初めて」を体験する機会を増やして好きなこと、やりたいことを見つけてもらえる環境をこれからも作っていければと考えていますので、今後ともよろしくお願いします♪